ぐんめんひみつきち

見た映画の忘備録

ガイコツインザボチ

少し実家に帰ってましたえぞぐんそぅですこんにちは。

さて、なんで実家に帰ってたかというとジジイのガイコツをハカに入れるギシキのためです。
ジジイが死んだのは去年の初冬、んで何故今頃納骨なのかと言うと雪が降る地方では墓が雪に埋まるから冬場に納骨できないんだよね、屋内の霊園とかならまた違ってくるんだろうけど。

ぼく納骨するの初めてだったんだよね、どうやって納骨するのかなとワクワクして寺に行ったんだよね。
寺に行くと二人のボンズがコツツボにオキョウをあげるんだけど切りの良いところで切るんじゃなく息切れするまでノンブレスでオキョウなんだ。
ボンズA「かんじざいぼさつぎょうじんはんにゃはらみスゥーハーしょうけんごうんかいくう
ボンズB「かんじざいぼさつぎょうじんはんにゃはらみったじしょうけんごスゥーハー
みたいな感じで各々の肺活量任せでオキョウなんだけどこれそのうちタイミングピッタリ合ったら無言になるのかなとドキドキしながらこっそり楽しみに聞いてたのに流石本職のボンズだけあって無言タイムはなかった、つうか切りが良いところで呼吸しろよ。

それでオキョウ終わったからボンズが納骨してきていいよとなったからハカに移動するも誰も納骨の方法がわからない。
どうするんだ?ボンズは横でオキョウを唱えなくてもいいのか?ボンズ待つべきか?どうやって入れる?素手?ハシ?なんか昔は半紙を使ったような?とか親族で議論が行われて素手派と半紙派で揉めに揉めて半紙なんてそもそもねーぞ!と業を煮やしたマイパッパがボンズの所に聞きに行くと素手で入れろ!新聞紙を使え!とのありがたい指示をいただいたので素手で入れる事に。新聞紙って便利だNE!素手派も半紙派もこれには納得。

そしてお墓をオープン、というか前に置いてある石をズラすと納骨用の小さな穴があってその中にホネを入れていくらしい。うちのパッパと親戚のオジサンが率先してホネを穴に放り込んで行く、本当に合ってるのかどうかもわからずポイポイ、風向きの関係でオジサンに遺灰がブァサー
そうこうしてると若いボンズがニコニコしながらやってきて開口一番「いやー!納骨初めて見るんすよ!素手で入れるんすね!!」
ボンズ•••。
納骨はパッパ達がやってて暇なんでボンズ達と会話して暇つぶし
おれ「これお墓の中一杯になったらどうすんの」
ボンズ「一杯にならないんじゃない•••?無縁仏とかならグシャーって潰すみたいな事は聞いたことあるけど」
マッマ「一杯にならないでしょ、土に帰るんだよ」
ボンズ「そうそう」
おれ「化石とか骨じゃん、帰ってないじゃん」
マッマ&ボンズ「」
誰か知ってたら教えてください。

あらかたホネをハカに突っ込んだところでボンズが一応みたいな感じで軽くオキョウしてはいもう帰っていいですよ!って。軽いな、ノリが軽いなこのボンズこの寺のメインボンズはいかにもなまぐさっぽい金の亡者みたいなボンズでおれが死んだ時この寺は嫌だなあと思ってたんだけど跡取りの若いボンズは愉快な人だったからこのボンズならいいかなと思ってしまった。
帰り道にふとゴミ捨て場を見るとジジイのコツツボケースが放り投げられててちょっとワロタ、そりゃゴミだもんな。

んで、結局納骨の方法はアレで合ってたのか•••?
死んだのが父方だから後で母方のバーサマに聞いてみたら一回新聞紙に全部だばぁして足の方から入れるって言ってたけど思いっきり頭から突っ込んでたよな•••というか風強かったし新聞紙にだばぁしたら全部飛んで行っちゃうんじゃないか•••?
まあ、ハカにホネが入ればなんでもいいのか?